Interview 03

一人ひとりに
合わせたケアを
していきたい

0000年入職

おりーぶ
K.Oさん
介護の仕事に就こうと思ったきっかけは何ですか
人の役に立ちたい思いから
介護士の道を選びました。

一般企業で働いておりましたが、人の役に立ちたい思いから介護士の道を選びました。

前職では、特別養護老人ホームで15年間勤務しておりましたが、業務の忙しさもあり、個々のニーズに合わせたケアをしていきたいと感じるようになりました。その時に弊社を紹介され、ボランティアをさせて頂く中、少数で家庭的な雰囲気が良く、ご利用者様も楽しく過ごされている様子をみて、入職に至りました。

入る前と入ってからでギャップを感じますか

ボランティアを経て入職でしたのでギャップは感じませんでした。

働き始めて今も続けられる理由は何ですか

私はおじいちゃんおばあちゃん子でした。

生前可愛がってくれた祖父母に十分な孝行が出来なかったことが心の奥底にあることが理由だと思います。

今感じている課題と取り組みたいことを教えてください

“認知症”はほんとうに奥が深く、対応が解らないことだらけです。そんなご利用者様に生きがいを持って心から楽しく過ごして頂けるように、一人ひとりに合わせたケアをしていけるよう、探求心を持ってより専門性を高めていきたいです。

介護の仕事で今までで一番うれしかったことは何ですか

いくつかありますが一番は、名前を覚ることが難しいご利用者様が私の姿を見るなり、私の名前を覚えようと、何度も呼んで下さることです。

Message

これから仲間になる人へ


グループホームはご利用者様と介護士が共に生活する環境です。

大変なこともありますが、自分らしさを発揮できるやりがいのある仕事だと思います。

Group01
デイサービスセンター わっはっは神明
〒611-0025
京都府宇治市神明石塚25-21

TEL:0774-24-1088
FAX:0774-24-7088

Group02
グループホーム すみれ
〒611-0025
京都府宇治市神明石塚25-21

TEL:0774-34-2128
FAX:0774-34-2138

Group03
グループホーム おりーぶ
〒611-0025
京都府宇治市神明宮北22-38

TEL:0774-34-2460
FAX:0774-34-2462